某薬大生の日常

2018年から薬大生になった人の生活記録。圧倒的ネコ&たけのこ派

音楽

   皆さん、音楽は聞きますか?

   僕は主にゲーム音楽、クラッシック、J-POPとかをよく聞いてます。小さい頃から電子音が大好きで、友人から音ゲーを紹介されてからすっかり音ゲーの虜になってしまいました。

   最近はカラオケで歌える曲数を増やすために、ひたすらJ-POPを聞いています。好きな歌手は米津玄師ですねー。ひたすら聞いてます。あとバルーンさんもいいですね。キーが低めなのでとても歌いやすいです。パレイドリア、シャルルなんかは踊りながら歌ってます。すんごいストレス解消になっていいですよー。おすすめです。

 

   たまにクラッシックを聞くんですけど、やっぱり聞いてて楽しいですね。特に高校の時にやった曲やクラリネットアンサンブルは何度聞いても飽きませんね。もしこの記事を読んでいる方がクラッシックに興味があるなら、少しおすすめの曲を載せてくのでよかったら聞いてみてくださいねー。僕がおすすめする曲は、だいたい激しい曲か超絶技巧系が多いです。完全に音ゲーの影響ですね。音ゲーで好きな曲はOshama scrambleです。カッコイイ!というよりは聞いてて楽しい曲です。

 

   楽器って不思議じゃないですか?同じ楽器でも、プレイヤーが異なるだけで全く異なる音を鳴らしてくれる。本当に面白いと思います。僕が高校2年のとき、アンサンブルコンテストなるもので全国レベルのクラリネット3重奏を生で聞き、鳥肌が立ったことがありました。曲は覚えていませんが、あの音色は2年経った今でも忘れられません。本当に衝撃を受けました。正直に言ってしまえば、当時僕にクラリネットを教えてくれていた先生の音色の何倍も綺麗なように聞こえました。とても繊細で、しっとりとした音色。同じ楽器をやっていたから、同級生だったから、いろんな原因が重なったことで感じたものかもしれません。でも、あの音は特別でした。できればもう一度聞きたいですね。あの音色で奏でられる他の曲もぜひ聞いてみたいです。アンサンブルの曲を聞くたびに、もう一度クラリネットを吹きたいな、あの音を自分で奏でてみたいな、と何度も思いますね。

 

   仮にまだ小中高校生の方がいたら、何か始めるならすぐやったほうがいいと思います。大きくなるにつれて、自由な時間はどんどん減っていきます。大人になってから始めても、時間がなくて上達せずに飽きてしまうなんて悲しいと思いませんか。僕は、小さい頃からピアノを習いたかったと後悔しています。可能であれば、いろんなことに興味を持って触れてみるといいですよ。後悔先に立たず、百聞は一見にしかず、です。

 

【おすすめのクラッシックリスト】

ホルストの第1組曲、第2組曲

・不思議な中国の役人(変拍子トロンボーン超絶技巧)

アルメニアンダンス パート1(変拍子、後半大暴れ)

シバの女王ベルキス(ホルン大変すぎて大会では度々カットされる)

・レス(ズ)ギンカ(♩≒240の高速連符)

アルルの女(でーでーでーーででっででっででっ)

ダッタン人の踊り

 

↓↓ここからアンサンブル↓↓

 

・ガラスの海と都市の情景(現役の時に本当にやりたかった)

・カプリス(楽しい)

・ほたる(これが出来たらクラリネット皆伝)

・グラーヴェとプレスト(先輩と同級生が吹いてて衝撃を受けた)

・絵のない絵本(かっこいい)

・パーテル・ノステル(かっこよすぎる)

・花回廊(神秘的)

・ヴォルケーノ・タワー(初見は絶対にびっくりする)

ケロベロス・ドラムス、トリオ・パー・ウノ(見て、聞いて楽しめる、まさに神業)

 

 

こんなところでしょうか。他にもありますが、きりがないのでやめておきます。では。

さぼりぐせ

 私はよく「めんどくさい」と思うことをさぼってしまいがちです。よくないとは思うのですが、思うだけで後回しにしますね。もしくはやらないか。これもそうでした。やる気が起こるのは始めた一瞬だけで、しばらく時間が経つとめんどくなってしまいます。そう考えると、同じことをずっと続ける人は本当に尊敬に値すると思います。話は変わって、楽器弾くのって実は結構難しいんですよ。実は自分はクラリネットを少し吹けるんですよ。でもこれって高校三年間苦しみながらも頑張って練習してきたからなんですね。最近はギターを練習してるんですけど、何度も心が折れそうになりますね。YouTubeにあがってる動画を見ると、その度に凄えなぁって思います。でも、この人たちも最初のうちは全然出来なくて、今の僕のように悩んでいた時期があったって考えると、いつか努力すれば絶対に報われると思いますね。その度に心が救われます。実際は最初からめちゃうまかった人もいるかもしれませんが、絶対に努力上がりの人はいると信じてます。

生活習慣

   皆さんは生活習慣正しいですか?僕は正しくありません。漠然と生活習慣がいいと言っても分からないと思いますが、間食を取り過ぎない、早寝早起き、バランスのいい食生活etc...ですかねー。自分は全く守れていません。特に、一人暮らしし始めてから早寝早起き出来ないのと間食を食べ過ぎるのは顕著に出てますね。最近は食べ過ぎたせいでめっちゃ太りました。制御出来ないんですよね。入学当初はお菓子なくても生活できたのに。これじゃあただのデブだ。筋トレ始めるかなあ。

   受験期の時は生活にメリハリがあって、毎日栄養を考えてくれた食事食べてたし、筋トレしてたし、早寝はしてないにしても毎日早起きしてたおかげで生活リズムは崩れてない、比較的健康的な生活をしてました。最近は自由になんでもできることをいいことに、遅くまで脳死YouTube、食事の後お菓子散々食べる、起床10時みたいな生活をしております。よくないですね。特にYouTubeは中毒みたいになってるんですよ。治そうと思ってもやめらんない。音楽聴くだけ!ってアプリ開いたら、気付いたら東海オンエア見てる。いやこれ完全にドラッグですよ。中毒。ちなみに今もYouTubeで音楽聴きながら書いてます。スパークルいいよね。いつ、何回聴いても心に響いてくるこの感じ。でも気付いたら次の動画に東海が来てて。そのまま沼ですわ。本当に気をつけないと、また大学始まってから試験落ちるなこれ。

   明日から少し気持ちを切り替えて、早起き・筋トレ・早寝して生活習慣正していきたいと思います。いや、明日からじゃなくて、今夜からやろう。では。

エモい!!!!

   すいません。エモいが出てしまいました。

 

   タイトル適当かましました。いや、本当にエモかったんですよ。今日僕は上野の国立博物館と科学博物館に行ってきました。顔真卿やってましたよ顔真卿。行かなかったですけど。

   最初に国立博物館行ったんですけど、いやー、やっぱり芸術は難しいですね。さっぱりでしたよ。でも、普段そんなに歩かないのでいい運動にはなりました。見てきた作品の中で印象に残ったのは、能面ですかねー。あれは見た瞬間のインパクトが他の作品とは一線を画していましたね。簡単に言うと、恐怖を感じました。その目に何か宿っているような、生きているかのような。他の作品からは感じなかった「何か」を感じました。完全に語彙不足ですね。なんとかあの瞬間に感じた感情を言葉に起こしたいもんです。

 

これは全然エモくないです。能面にエモさを感じ始めたらそれは変態です。間違いない。国立博物館のあと、昼食をとって午後から科学館に行きました。こっからですよ。僕はかつて一度だけこの場所を訪れていました。昨日、じじばばの家に飾ってあった僕の写真を何となく眺めてたんですよ(泊まってたんで昨日おとといは投稿を休みました)。そしたら、2009年に僕がフタバスズキリュウの前で撮った写真があったんですね。これを見て、「全く同じ場所で、同じポーズで写真を撮ろう」ってなったわけです。それで10年ぶりに行ったわけです。僕は前回来た時は小学3年だったので、曖昧な記憶しか残っていませんでしたが、久しぶりに目にした展示物達はどこか懐かしさを感じました。ほらもうエモい。そこで少し事件が。科学館って地球館と日本館の2つに分かれてるんですよ。世界の恐竜とか機械なんかは地球にあって、今回の目当てのフタバスズキリュウは日本館にあるんですよ。もう分かりましたね。そう、地球館に夢中になり過ぎて日本館に行く時間がほとんどなくなりました。まさか地下3階に自分が勉強して単語だけ知ってた機械が実際にあるなんて思いもしなかったし!めっちゃ面白かったですよ。連れの理系ガチ勢は終始元気でしたね。いつもの4倍くらい生き生きしてました。それで、急いで日本館の3階に走って行って、速攻で写真を撮りました。その時は走ることに必死になり過ぎて全然エモくなかったんですけど、後になって過去の自分と今の自分を見比べてみてなんだかなんとも言えない気持ちになりました。ここまでくるのにどんなことをやったか、どれだけいろんな人に迷惑かけたか、あんなことこんなことやっとけばよかったか。あの時の自分は何も考えず、学校から課された宿題をただただやり、ひたすらゲームをやる毎日。母親の言うことをひたすら無視し、自分のやりたいことを最優先にやって内弁慶になっていた。今思えば、非常にもったいない毎日を過ごしていたと思いました。いや、小3ならそんなもんでしょ?って思う人もいるかもしれません。僕はもともと体格もまあまあよく、手先もまあまあ器用、勉強は何もしなくてもトップクラス(小学生時)でした。人とのコミュニケーション以外はなんでも器用にこなしちゃう子だったんですね。そうなるとどうなるか。向上心がなくなり、努力しなくなるんです。今考えてみたら、変にプライド高かったのもそのせいだったのかなと思います。そんな誇り高きプライドも中学校で粉々の粉微塵になるんですけどねhaha。あの頃に楽器に興味を持ち、何か始めていたら今頃僕の生活は大きく変わっていたでしょう。ゲーム以外の何事にも無関心だった僕は何を思いながら毎日を送っていたのだろう。とても興味深いです。

 

   こんな感じに昔のことを思い出しておりました。まあ、今も無心で音ゲーするんですけどね。無心だったんかなあ。それと、圧倒的に体力が落ちていることに気づきました。大学生2人が1日博物館回っただけでヒイヒイ言ってたのに、大はしゃぎする子供の面倒を見ながら見学しているご父母・祖父母の皆さんはすごいですね。僕にも子供ができてテーマパークなんかに行くことになったら死んじゃいます。程よい運動は大事ですね。気を付けようと思います

 

   気持ちが高くなって長くなってしまいました。ごめんあそばせ。

完全勝利

   効果測定終わりました。通りました。しかも同時に受けた人たちの中で1番早かったんですよ!(即自語)(誰聞無)こうやってどうにかなっちゃうのも、勉強しない理由の1つになっちゃうんですよね。やだやだ。

   今日はAT車の体験をしてきました。なんて素晴らしい乗り物なんでしょうか。あんなに運転が簡単なんて、そりゃあ世の中にAT車が増えるわけだ。僕は感動しましたよ。まず左足を使わなくていい。それだけでかなり楽ですね。坂道の発進もスイスイ。加速だってアクセル踏み込むだけ。断続クラッチや加速・減速ギアチェンジらから解放されるだけでこんなにも違うのか!と実感させられました。以前の投稿に、公道を走っている車の運転手すげえのようなコメントをしましたが、撤回します。すげくねえです。そりゃMT運転している人は凄いですが、今ってMT車は希少種らしいじゃないですか。もし、MT運転してる人の車に乗る機会があったら、とても貴重な機会ですね。公道でぜひ同乗してみたいですね。

テスト前

   皆さんはテスト前に計画的に勉強出来ますか?出来ませんよね。私もです。受験期も、計画的に勉強しなかった分を取り戻すために、出来ることから死に物狂いでやっていました。本当に反省しない生き物です。

 

   私は今とても危機的な状況にあります。そう、明日は仮免試験の前の測定試験です。なのに、さっきまで模擬試験を3回受けて3回とも落ちました。ははは。やばいですね。この直前になって感じる後悔と絶望感。たまんないっすね。勉強します。では。